3月の漢字
不信任決議案(ふしんにんけつぎあん)
≪意味≫
「任」は、まかせると読む。 信任できない旨を議決する案のこと。特に、国会で内閣に対して提出するものを言い、衆議院のみ提出することができる。
≪用例≫
「野党が共同で提出した内閣-は、反対多数で否決された」
不信任決議案(ふしんにんけつぎあん)
≪意味≫
「任」は、まかせると読む。 信任できない旨を議決する案のこと。特に、国会で内閣に対して提出するものを言い、衆議院のみ提出することができる。
≪用例≫
「野党が共同で提出した内閣-は、反対多数で否決された」